top of page
検索

「虫歯になりにくい人となりやすい人の特徴」

こんにちは

板橋区の歯科医院 浮間舟渡駅前歯科です。🦷✨


早いもので3月も残り2日となりました。

4月からは成人年齢が20歳から18歳となるようです…❕🐭


スギ花粉のピークも3月下旬までとの予想なので、

花粉症対策を引き続き行って乗り切りましょう🌲🌼


---


本日のコラムです。


虫歯になりやすい人となりにくい人は実際にいますが、

どのような違いがあるのでしょうか。






① 【虫歯菌が定着しやすいか】

虫歯菌が定着すると虫歯なりやすくなると

言われています。



その場合、甘い物を多く食べる習慣があったり

正しい歯磨きを行わないと虫歯になってしまいます。





② 【唾液の分泌量】


唾液が豊富にあることによって、

歯の再石灰化ができます。




虫歯になりにくい人は唾液の量が多く、

虫歯になりやすい人は逆に唾液の量が少ないです。


【?】唾液の分泌量を増やすには

「食事の際はよく噛んで食べる」「唾液の分泌を増やすツボを押す」

上記のようなことを行うと良いと言われております。





③ 【歯垢】


虫歯菌が糖質をエサにしてネバネバしたものを作り出し、歯に付着したものです。















歯垢はバイオフィルムとされており、

歯ブラシなどでは完全に落とせないので

歯科医院でのPMTC(専門の機械でのクリーニング)が必要となります。





④ 【食生活】



おやつ(間食)が多い人は虫歯になりやすくなります。

糖質(砂糖)や炭水化物、果物もエサになります。



【!】間食や糖質をあまり摂取しない人は

虫歯になりにくい傾向にあります



「虫歯になったことがほとんどない」という方でも

100%虫歯にならないとは限りません。


定期的な検診やクリーニングに通うことによって

お口の中の異常の早期発見・早期治療が可能になります。


🍀✨……………………………………………………………………



「歯が痛い」

「クリーニングをしてもらいたい」

「今の歯の状態を知りたい」


このようなお悩みはございませんか?


当院は浮間舟渡駅出てすぐのところにございます。

お電話にてご予約の上、お越しください🦷🍀



…………………………………………………………………………



Comments


bottom of page